やけどの痕でお悩みの患者さまへ
やけどは、正式名称を「熱傷(ねっしょう)」と言います。
やけどの跡ができる原因は、様々ですが、やけどの深さや大きさ、部位などによっては、やけどの傷跡が残ってしまいます。やけどの跡の状態により、治療方法が異なります。
やけどの痕の除去について
治療方法として、やけど跡にレーザーを照射して患部を平らにし、赤みや色素沈着を取り除き、目立たなくして綺麗な皮膚にします。最新のピコYAGレーザーや超ロングパルスのフラクショナルレーザー、Co2レーザー(炭酸ガスレーザー)を用いて治療します。
やけどの跡の除去治療は自費診療となります。
皮膚表面を冷やしながらレーザーを照射するため、麻酔なしでお受けいただける程度の痛みです。当院では必要に応じて皮膚に用いる麻酔をご用意し痛みのない治療が可能ですのでご安心下さい。
やけどの痕の除去の治療を受けるにあたって
取り除きたいやけど跡のことででお悩みの方がいらっしゃいましたらSSCクリニックまでお気軽に診察のご予約をしてください。またオンライン診療もございます。カウンセリングを受ける際は、お悩みの症状について治療が必要かどうか、どのような治療を施すのか、治療後の変化や効果についてご説明いたします。
当院ではオンライン診療を導入しています。オンライン診療についてはこちらをご覧ください。
