いぼ除去治療

いぼ(疣贅)でお悩みの患者さまへ

「イボ」とは、「疣贅(ゆうぜい)」とも呼ばれ、皮膚表面からドーム状に盛り上がっている小さなできもの全般を指します。
イボができる原因はウイルス感染によるもの大半ですが、加齢によってできる「老人性イボ」や、伝染力が強い「水イボ」など様々な種類があります。
SSCクリニックでは、盛り上がりのあるイボは主にErbium:YAGレーザー、Nd;YAGレーザーで治療します。

いぼ(疣贅)の治療について

SSCクリニックでは、盛り上がりのあるイボはErbium:YAGレーザーで治療を行います。
Erbium:YAGレーザーは水分によく吸収される特徴があり、レーザーを皮膚に照射するとイボの細胞内の水分と反応して熱エネルギーを発生させ蒸散することでイボの組織のみを浅く削りとることができます。また、イボの種類により最適なレーザーを選択し、治療を行います。
老人性イボなどが多発しているようなタイプは、Co2レーザーを使用してきれいに除去が可能です。

レーザーによるイボ治療は自費診療になっております。
当院では必要に応じて皮膚に用いる麻酔をご用意し痛みのない治療が可能ですのでご安心下さい。

いぼ除去 治療料金

照射サイズ1回目2回目以降
直径1mm¥10,000¥5,000
直径2mm¥18,000¥9,000
直径3mm¥26,000¥13,000
直径4mm¥35,000¥17,500
直径5mm¥44,000¥22,000
診察・カウンセリング(自費診療)料金(税込)
初診¥3,000
再診¥1,300

いぼ(疣贅)除去治療を受けるにあたって

「イボ」でお悩みの方がいらっしゃいましたらSSCクリニックまでお気軽に診察のご予約をしてください。またオンライン診療もございます。カウンセリングを受ける際は、お悩みの症状について治療が必要かどうか、どのような治療を施すのか、治療後の変化や効果についてご説明いたします。

当院ではオンライン診療を導入しています。オンライン診療についてはこちらをご覧ください。

SSCクリニックオンライン診療の予約